今日の問題安井のブログ 彦録゛ホームページへ戻る安井宛メール送信
お知らせプロフィール
安井俊彦後援会リンクホームページへ戻る
やまびこ会

市政報告 東灘区版 平成21年3月19日号

委員会で力説中の安井平或21年度神戸市当初予算の概要

平或21年度神戸市当初予算は、一般会計7,527億円、企業会計を含めた特別会計1兆556億円。合計予算額は、1兆8,083億円で、前年度と比較して1.6%減少しています。

歳出(円グラフ) 一般会計歳出7,527億1,460万円 / 市債の返済に 1,275億8,516万円 / 福祉の充実に 2,321億8,785万円 / 市会・区役所などの運営に 810億5,434万円 / 環境・衛生の向上に 785億1,932万円 / 教育・文化の振興に 709億4,542万円 / 産業の振興に 521僊7,520万円 / 住宅・まちづくりに 495億6,413万円 / 道路・公園に 417僊3,585万円 / 消防・救急に 189億4,733万円 一般会計の予算を人口153万4,067人(2月1日現在)で割ると、市民1人あたり約49万1千円です。使い道を目的別にみると(イラスト付き説明)─ 福祉の充実に 約15万2千円 / 環境・衛生の向上に 約5万1千円 / 教育・文化の振興に 約4万6千円 / 産業の振興に 約3万4千円 / 住宅・まちづくりに 約3万2千円 / 道路・公園に 約2万7千円 / 消防・救急に 約1万3千円 / 市会・区役所などの運営に約5万3千円 / 市債の返済に 約8万3千円

特に、法人市民税が大幅な減少となり財源の確保がますます厳しくなるなかで、市民の暮らしを守るため、福祉の充実と生活密着型投資の確保などによる事業を中心に編成された予算であります。又、より一層の市民サービスの充実と市民福祉の向上を図らなければなりません。私たち自由民主党神戸市会議員団は、市民の明日の暮らしの安心・安全を守り、これからの神戸づくりを推進するため、これからも皆様の生の声をお伺いし、全力で取り組んでまいります。

委員会で力説中の安井友生養護学校を訪問

安井俊彦議員 友生養護学校移転に怒る!!
─ 当局の不親切さと秘密主義を指摘

安井俊彦議員は、重度障害者の子供のための友生養護学校(東灘区住吉東町)が兵庫区の菊水小学校跡地に突然移転することについて、こんな重要な事が予算計上寸前まで当該者にも地元議員にも区長にも知らされず、わすか40日間で議決させようとした当局に対し不満を表明、保護者も議会に対し、当局と保護者の十分な話し合いと説明、又、親切な対応を当局にするよう求めて、請願書を提出しました。それに自・公・民の有力議員が紹介人となり、予算委員会で議決しました。

この結果、今後3年間をかけいろいろな条件を話し合い、それを議会が見守る事となりました。予算委員会では、居合派の議員より質問され、教育長は説明が十分ではなかった事を陳謝しました(朝日・神戸新聞報道)。当日の委員会では保護者の36名が傍聴の中、自民党の山口由美議員が車イスで質問に立ち「私も養護学校の出身です。養護学校に通う子供たちは何回か死線を越え、やっと養護学校にたどり着きました。養護学校に通う子供たちにとって、養護学校は近い事より、美しい事より、中身の心が欲しいのです」と、切々と訴えられました。

平成21年度予算案 東灘区関連主要事業

  1. 未来の大人をまちで育てる
    • 学童コーナーの整備(保健福祉局)本山南小学校区
    • 民間学童保育所の整備(保健福祉局)本山第三小学校区、御影北小学校区
    • 妊婦のおしやべりひろば(区・子育て支援係)
      妊娠期から子育てを支援、自由に利用、相談できる場を設置(6月開始予定)
    • 幼児・児童インフルエンザ予防接種の一部公費負担(保健福祉局)
      3歳〜小6の2回接種のうち、1回目を減額(4,080円→3,000円)
  2. わたしたちの暮らすまちを守る
    • あんしん歩道整備事業(建設局)
      歩道の段差、波打ちなどを解消
      阪神御影駅南側、阪神青木駅南側、阪神深江駅周辺、新交通アイランドセンター駅周辺ほか
    • 学校施設の耐震化(教育委員会)改修予定:本山第二小学校、渦が森小学校、住吉中学校
  3. 新しい出会いからまちの魅力を創造する
    • 区計画の策定(区・まちづくり推進課)
      区民と協働で、2015年度を目標とした区のまちづくりについて計画を策定
    • 摂津本山駅のバリアフリー化の検討調査(都市計画総局)*1
      自由通路の整備と駅の橋上化によるバリアフリーの実現に向けて検討
    • 新東灘図書館整備(教育委員会)*2
      平成24年度開設予定で旧区役所跡地に移転整備(事業費 : 4億9500万円)
  4. 美しい街で身近に自然を感じる
    • 小寄公園(旧本山交通公園)の整備(建設局)
      地域の運動会なども実施できる多目的広場、周回できる散策路
  5. みんなが全体となってお互いに育ちながらまちをつくる
    • オトナリ・コミュニケーションの促進(区・まちづくり支援課)
      マンションにおけるコミュニケーションを考える講座の開催、マンション内住民の交流、地域との交流の支援
    • 地域の将来像を描く
      「わがまち」と感じる身近な範囲で、将来のあるべきまちの姿を地域と区が協働で策定
      策定済:御影、本山南、六甲アイランド、本山西(20年席末予定)
      着手:住吉南、住吉中、住吉北、渦森台、鴨子ケ原、住吉台、魚崎、本山東

*1 摂津本山駅のバリアフリー化実現に向かう…
摂津本山駅は、1日あたり約45,000人もの乗降客が利用する駅ですが、バリアフリー化されていないため、利用者は不便を強いられています。バリアフリー化については、これまでも長い間、地元・婦人会・各議員をはじめ、区をあげて要請を行ってきました。平成20年秋には「摂津本山駅バリアフリー化促進協議会」が結成され、JR西日本と神戸市に要望を行っています。 JR西日本は、ついに自由通路の整備と駅の橋上化によるバリアフリー化を神戸市に対して提案し、神戸市も地元の悲願であるところから、早期実現のための協力する事を決定いたしました。今市会の平成21年度予算で調査費が認められ大きく前進しました。安井俊彦議員も長く努力し続け、公約してきただけに大変喜んでいます。

*2 新東灘図書館整備…
東灘図書館は、昭和49年2月に開館し、地域図書館としては市内で一番古い施設で面積も狭く、ユニバーサルデザインに対応していないなど、利用面で非常に不便である事から、旧東灘区役所跡地に移転整備します。内容としましては、誰もが利用しやすいユニバーサルデザインの考え方に基づいた快適な施設、授乳室や視覚障害者等のための対面朗読室を設置する。地域情報・郷土資料の提供、東灘コーナーの拡充や郷土資料等展示スペースを確保するなどを備えた図書館にしていきます。

安井俊彦議員 平成21年3月〜4月予定表

自由民主党神戸市会議員団 東灘支部では下記の日程以外の平日 午前10:00〜午後5:00の間、市民相談会を開いております。皆様の貴重なご意見を頂きたいと思っておりますので、是非お気軽にご連絡ください。尚、安井市議の予定が変更になる事が多い為、お手数ですが一度お電話にてご連絡いただいた上、お越し下されば幸いです。

月日曜日時刻会議・会合名
3月28日土曜日随時婦人懇談会
3月30日月曜日7:00〜JR摂津本山駅朝立ち
4月1日水曜日18:00〜懇親会
4月4日土曜日13:00〜桜守会 観桜会
4月5日日曜日随時婦人懇談会
4月6日月曜日随時婦人懇談会

カンボジア
神戸夢小学校の視察とアンコールワット・トムの研修会のご案内

●日時:Aコース 平成21年5月16日〜5月19日 / Bコース 平成21年5月16日〜5月20日
●会費:Aコース 118,000円 Bコース 138,000円
●行程

AコースBコース
月日行程月日行程
5月16日神戸→関西国際空港
カンボジア・シェムリアップ
神戸夢小学校視察
アンコールワット視察
5月16日神戸→関西国際空港
カンボジア・シェムリアップ
アンコールワット視察
5月19日関西国際空港到着
神戸到着
5月19日ベトナム・ホーチミン視察
5月20日(7:00)関西国際空港到着
神戸到着

●お申し込み

自由民主党東灘支部内 安井事務所
担当 中山 賢一 Tel 078-842-3020
締切 4月15日

待望の定額給付金・子育て応援特別手当

3月下旬に神戸市から、71万世帯の世帯主宛に申請書が届きます

【申請方法】

申請書に、記入日、電話番号、振込先金融機関名・支店名・口座番号・口座名義(カナ)などの必要事項を記入し、押印して下さい。(原則として世帯主の口座に限ります)。世帯主の方の本人確認ができる公的書類(運転免許証、健康保険証、写真入住民基本台帳カードなど)のコピーと、振込先の通帳(口座番号とカナロ座名義が分かる見開きページ)またはキャッシュカードのコピーを用意ださい。

申請書を切り難し、本人確認書類・通帳などのコピーと一緒に返信用封筒に入れて、市に返送して下さい。

4月中旬になっても申請書が送られてこない時や、その他分からない事がございましたら、神戸市定額給付金の係 電話 078-221-8192 ファクス 078-230-6311 までお問い合わせください。

▼共通事項

【支給の基準となる日(基準日)】

平成21年2月1日。2月2日以降に市内へ転入した場合は、従前の住所地からの支給になります。なお、2月2日以降に市外へ転出した場合は、神戸市から支給します。

【支給方法】

* 世帯全員の分を、世帯主に一括して支給します。
原則、銀行等の口座への振り込み。現金の窓口受取を選択された場合は、支給開始時期が5月下旬以降となり、指定日に中央区内の指定の場所でのお渡しになります。

▼定額給付金

【支給金額】

一人につき1万2,000円(昭和19年2月2日以前生まれの人と平成2年2月2日以降生まれの人は2万円)

【対象者】

基準日現在、次のいずれかに該当する人
神戸市に住民登録がある人
神戸市に外国人登録がる人(出生などにより在留資格を有することなく在留することができる人を含み、短期滞在の在留資格者を除く。以下外国人登録がある人については同様。)

▼子育て応援特別手当

【支給金額】

対象となる子一人につき3万6,000円。

【支給対象者】

平成14年4月2日から17年4月1日生まれで、第2子以降の子供で、次のすべてに該当する子。
基準日現在、市内に住民登録または外国人登録がある(外国籍の人は短期滞在昔を除く)。

[ ↑ PAGE TOP ]


市議会議員 安井俊彦事務所
兵庫県神戸市東灘区御影本町2-15-27 みだ六マンション1F 〒658-0048
電子メール yasui@yasui.net
電話 078-842-3020 ファクス 078-841-3090

サイトについてのご質問などは webmaster@yasui.net へどうぞ。

Web Design © DIGIHOUND LLC. NM USA/ Kobe, Japan 2008 - 2009

Valid HTML 4.01 Transitional Valid CSS! Level Triple-A conformance icon, 
          W3C-WAI Web Content Accessibility Guidelines 1.0