![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() | ![]() | |||||
![]() | ![]() |
平成21年度予算市会がようやく3月26日に閉会し、31日に自民党市会議員団は、国に対して要望活動を行いました。金子国土交通大臣、前田航空局長には神戸空港の活性化を図るため、空港の運用時間の延長及び発着枠の拡大、また道路局には廣瀬官房審議官に対し新神戸トンネルと阪神高速道路のネットワーク化について要望を行いました。
(自民党議員団) 神戸空港については、運用時間の幅がほしい。
(国土交通大臣) 地元で3空港のあり方を協議する揚があるのではないか。そこでは、どのように扱われるのか。
(自民党議員団) その揚で提案して変更していく必要があると考えている。
(航空局長) 現行の運用時間を伸ぱすと、24時間体制となり、25人から36人の体制が必要となる。国としては定員の問題がある。
(国土交通大臣) 3空港をいかに活用するかが問題。協議の場で大阪府などにも働きかけることになるのだろう。
(自民党議員団) 3空港の一体運用の議論では、あくまでも利用者の利便性をいかに高めるかという観点で議論していくことが必要だ。政令市の議会同士のお付き合いはある。ベイシャトルは赤字補填して頑張っているので、配慮していただきたい。
(国土交通大臣) 趣旨は理解した。議会同士でも知恵を出し合って突破口を見つけて欲しい。
東灘区が誇るこうベバイオガスを燃料に走る市バス。
31系統・33系統・34系統・35系統の8台が走っています。
1位 | 36系統(阪神御影〜鶴甲団地) |
2位 | 19系統(阪神御影〜鴨子ケ原) |
2位 | 16系統(阪神御影〜六甲ケーブル下) |
4位 | 32系統(御影山手〜JR六甲道) |
5位 | 39系統(阪神御影〜住吉駅前〜鴨子ケ原) |
6位 | 38系統(阪神御影〜渦森台) |
7位 | 33系統(JR甲南山手〜阪神御影駅南口) |
8位 | 31系統(JR甲南山手〜渦森台) |
9位 | 37系統(JR甲南山手〜阪急御影) |
10位 | 34系統(魚崎車庫前〜JR甲南山手) |
11位 | 35系統(魚崎車庫前〜阪神御影駅南口) |
12位 | 30系統(JR甲南山手〜深江浜町) |
4位以下はすべて赤字路線ですが、4位の32系統はもう一歩で黒字になります。バスは市民福祉に役立っていますので多少の赤字は許されると思いますが、あまり赤字が膨らみますと路線の見直しをする必要があります。注目の深江南に延長された37系統は9位で上向いていますが、まだまだ乗って頂きたいと願っています。
堺市 | 4,836円(+256円) |
大阪市 | 4,780円(0円) |
広島市 | 4,746円(+40円) |
新潟市 | 4,700円(+442円) |
神戸市 | 4,640円(-54円) |
京都市 | 4,510円(-150円) |
横浜市 | 4,500円(+350円) |
福岡市 | 4,494円(0円) |
北九州市 | 4,450円(-300円) |
仙台市 | 4,367円(+250円) |
浜松市 | 4,350円(+550円) |
静岡市 | 4,175円(+575円) |
名古屋市 | 4,149円(-249円) |
札幌市 | 4,130円(-75円) |
川崎市 | 4,033円(0円) |
千葉市 | 3,975円(+195円) |
さいたま市 | 3,916円(+94円) |
介護保険制度が7年前にスタートして以来、介護保険料が約1,000円の増額負担になり、平成18年度には4,694円の高額に。ついには、御夫婦で約1万円近くになってしまいました。
これを受け安井俊彦は、自由民主党を代表して、平成19年3月8日の総括質疑で
「この件については、スタート時点からケアマネージャーの在り方やシステムで問題があり、高額になる恐れがあると指摘してきた。当局もそれに応えて微額ながら基準額を減額し4,640円(-54円)になった。しかし、残念な事は、昨年は、政令指定都市中、高額最高位の大阪市から6番目であったが、減額の努力はしたものの逆の高位になる結果となった。これは、他の政令指定都市の減額幅が神戸市より多額であった結果で、さらに減額の為に努力をする必要があると思われる」
と、激しく市長に迫りました。
─ | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
保険認定者 | 1,484 | 1,009 | 1,443 | 1,059 | 1,005 | 730 | 682 | 7,412 |
人口との比率 | 0.71% | 0.49% | 0.69% | 0.51% | 0.48% | 0.35% | 0.33% | 3.56% |
* 東灘区民の人口(21年4月1日推計人口) 207,914人
自由民主党神戸市会議員団 東灘支部では下記の日程以外の平日 午前10:00〜午後5:00の間、市民相談会を開いております。皆様の貴重なご意見を頂きたいと思っておりますので、是非お気軽にご連絡ください。尚、安井市議の予定が変更になる事が多い為、お手数ですが一度お電話にてご連絡いただいた上、お越し下されば幸いです。
月日 | 曜日 | 時刻 | 会議・会合名 |
---|---|---|---|
4月23日 | 木曜日 | 12 : 00〜 | 区長との会議 |
4月23日 | 木曜日 | 14 : 00〜 | 自民党市会議員団政調会・兵庫県柔道整復師会勉強会 |
4月24日 | 金曜日 | 14 : 30〜 | 語り部ボランティア研修セミナー |
4月28日 | 火曜日 | 14 : 00〜 | 三工会役員会 |
4月28日 | 火曜日 | 17 : 30〜 | 宅地建物取引業協会神戸東支部懇親会 |
4月30日 | 木曜日 | 9:30〜 | 食博オープニングセレモニー |
5月3日 | 日曜日 | 10 : 00〜 | 弓弦羽神社春季大祭 |
5月4日 | 月曜日 | 9:00〜 | 稲荷神社例大祭 |
5月4日 | 月曜日 | 10 : 30〜 | だんじり地車宮人 |
5月10日 | 日曜日 | 9:00〜 | 保久良登山会総会 |
5月13・14日 | 水曜日・木曜日 | ─ | 自民党市会議員団 新潟市 管外調査 |
5月15日 | 金曜日 | 18 : 30〜 | 灘・東灘自動車協会 |
5月16日〜20日 | 土曜日〜水曜日 | ─ | カンボジア・神戸夢小学校視察 |
5月31日 | 日曜日 | 13 : 00〜 | 岡本クラブ総会 |
●日時:Aコース 平成21年5月16日〜5月19日 / Bコース 平成21年5月16日〜5月20日
●会費:Aコース 118,000円 Bコース 138,000円
●行程
Aコース | Bコース | ||
---|---|---|---|
月日 | 行程 | 月日 | 行程 |
5月16日 | 神戸→関西国際空港 カンボジア・シェムリアップ 神戸夢小学校視察 アンコールワット視察 | 5月16日 | 神戸→関西国際空港 カンボジア・シェムリアップ アンコールワット視察 |
5月19日 | 関西国際空港到着 神戸到着 | 5月19日 | ベトナム・ホーチミン視察 |
5月20日(7:00) | 関西国際空港到着 神戸到着 |
●お申し込み
自由民主党東灘支部内 安井事務所
担当 中山 賢一 Tel 078-842-3020
締切 4月15日
[ ↑ PAGE TOP ]
市議会議員 安井俊彦事務所
兵庫県神戸市東灘区御影本町2-15-27 みだ六マンション1F 〒658-0048
電子メール yasui@yasui.net
電話 078-842-3020 ファクス 078-841-3090
サイトについてのご質問などは webmaster@yasui.net へどうぞ。
Web Design © DIGIHOUND LLC. NM USA/ Kobe, Japan 2008 - 2009